サウンド機能の追加とインターネットラジオの受信

アラートを発報するために赤色LEDを4ヶ所に配置し、回転発光、フラシュ発光ができるようになりました。 これにあわせ、サイレン音を発生させるサウンド機能を追加します。 RaspberryPiの標準音声出力を利用しますが、スピーカーを直接駆動することはできないので、アンプが必要です。

HT82V739使用ミニモノアンプ基板

秋月電子通商製のHT82V739使用ミニモノアンプ基板を使用しました。 小型でありながら、半固定抵抗などもセットされているので、事前の実験にも都合が良さそうです。 また、このデバイスにはCE端子があり、動作のON、OFFコントロールが可能です。

実験の様子

実験の様子

スピーカーは実験に使用したヤザワ プラグインスピーカー VRS202Wの4cmスピーカーを利用しました。 ケースごと使うことも検討しましたが、デザイン的にちょっと浮いてしまうので、アルミのパンチング板で製作することにしました。

IMG_0379  IMG_0380  IMG_0381

0.5mmのパンチング板をシャーシの上部に合う形状に曲げ、内側に1mmのゴムシートを貼り付けました。 中央にはアンプ基板を配置し、フチにもゴムシートを貼り、音漏れしないよう考慮しました。 スピーカーの裏側に当たるシャーシは穴をあけ、車体全体がスピーカーボックスになる仕組みです。

IMG_0383

そして、このように仕上がりました。 アンプの半固定抵抗は取り外してバイパス。出力部には標準の10K抵抗のみの状態としました。 サイレン音のMP3ファイルを再生しましたが、実験の時よりもはるかに大きくしっかりとしたサウンドとなりました。 音質はそれなりですが満足の結果です。 mpg321で、幾つかの音楽ファイル等を再生しているうち、インターネットラジオも鳴らしてみたくなりました。

インターネットラジオの受信については、先人の情報が多くありますので、手順は簡単に。

mplayerのインストール
apt-get install mplayer
apt-get install rtmpdump swftools libxml2-utils

radiko、らじる★らじる用スクリプト
https://gist.github.com/ihsoy-s/5292735 より、play_radiko.sh play_nhk-radio.sh をダウンロード
/usr/bin に配置し、パーミッションを755に設定

皆様の情報を統合し、shoutcast、radiko、らじる★らじる を、自由に切り替えられるPHPスクリプトを作成(いえ、編集追加)。 インターネットラジオを楽しんでいます。

<?php
$com = $_GET['com'];
$st = $_GET['st'];
exec("sudo killall mplayer");
if($com == "rad"){exec("sudo play_radiko.sh ".$st." > /dev/null &");}
if($com == "nhk"){exec("sudo play_nhk-radio.sh ".$st." > /dev/null &");}
if($com == "sho"){exec("sudo mplayer -playlist http://yp.shoutcast.com/sbin/tunein-station.pls?id=".$st." > /dev/null &");}
?>
<html>
<head></head>
<body>
<p><a href="radio.php?com=stop">停止</a></p>
<p>radiko.jp</p>
<ul>
<li><a href="radio.php?com=rad&st=TBS">TBSラジオ</a></li>
<li><a href="radio.php?com=rad&st=QRR">文化放送</a></li>
<li><a href="radio.php?com=rad&st=LFR">ニッポン放送</a></li>
<li><a href="radio.php?com=rad&st=RN1">ラジオNIKKEI第1</a></li>
<li><a href="radio.php?com=rad&st=RN2">ラジオNIKKEI第2</a></li>
<li><a href="radio.php?com=rad&st=INT">InterFM897</a></li>
<li><a href="radio.php?com=rad&st=FMT">TOKYO FM</a></li>
<li><a href="radio.php?com=rad&st=FMJ">J-WAVE</a></li>
<li><a href="radio.php?com=rad&st=JORF">ラジオ日本</a></li>
<li><a href="radio.php?com=rad&st=BAYFM78">bayfm78</a></li>
<li><a href="radio.php?com=rad&st=NACK5">NACK5</a></li>
<li><a href="radio.php?com=rad&st=YFM">FMヨコハマ</a></li>
<li><a href="radio.php?com=rad&st=HOUSOU-DAIGAKU">放送大学</a></li>
</ul>
<p>らじる★らじる</p>
<ul>
<li><a href="radio.php?com=nhk&st=r1">NHKラジオ第1</a></li>
<li><a href="radio.php?com=nhk&st=r2">NHKラジオ第2</a></li>
<li><a href="radio.php?com=nhk&st=fm">NHK FM</a></li>
</ul>
<p>SHOUTcast</p>
<ul>
<li><a href="radio.php?com=sho&st=1017331">Japan-A-Radio</a></li>
<li><a href="radio.php?com=sho&st=172098">SmoothJazz.com Global Radio</a></li>
<li><a href="radio.php?com=sho&st=709809">ABC Lounge</a></li>
<li><a href="radio.php?com=sho&st=209680">ABC Jazz</a></li>
<li><a href="radio.php?com=sho&st=190282">Jazzradio</a></li>
<li><a href="radio.php?com=sho&st=98600" >TheJazzGroove.com</a></li>
</ul>
</body>
</html>

取り敢えずは、使えるスクリプトですが、局名表示やプリセット機能など、さらに使い易くしたいと思います。 なんだか、メインストリームから外れてしまいそうな感じですが、こんなこともありなのです。

 

参考にさせて頂いたサイト

IT女子のラズベリーパイ入門奮闘記
http://deviceplus.jp/hobby/raspberrypi_entry_013/

RaspberryPiフォーラム
https://www.raspberrypi.org/forums/viewtopic.php?f=82&t=45424

鍋風呂
http://blog.ahh.jp/?p=6385

 

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です